不動産購入後に瑕疵が見つかった場合の対処法

柳原法律事務所(東京都武蔵野市)|不動産購入後に瑕疵が見つかった場合の対処法

  1. 柳原法律事務所 >
  2. 不動産トラブルに関する記事一覧 >
  3. 不動産購入後に瑕疵が見つかった場合の対処法

不動産購入後に瑕疵が見つかった場合の対処法

■不動産購入後に瑕疵が見つかったら
不動産は、そもそも規模が大きく、様々な人間が売買にかかわるからこそ、トラブルが生じることが少なくありません。
そして、不動産トラブルの中でも大きな問題となりやすいのが、不動産購入後の瑕疵の発覚です。

不動産の瑕疵とは、具体的には雨漏りや水漏れをしている、シロアリが出る、アスベストが使われているといったことがあげられます。

こうした不動産の瑕疵に対し、買主は売主に契約不適合責任を問うことができます。
契約不適合責任とは、売主が種類、品質又は数量に関して契約の内容に適合しない目的物を引き渡した場合の売主の責任をいいます。
これにより、買主は売主に対し以下のような権利を取得します。

・追完請求権
契約内容に適合しない部分について、適合するように修復・保管を行うことを請求できる権利をいいます。
・代金減額請求権
契約不適合だった分不動産購入代金を減らすことを請求します。
・損害賠償請求権
・法定解除権

そして、契約不適合責任は買主が契約不適合の事実を知ってから1年以内に売主に対して不具合を伝え、不動産の引き渡しから10年、買主が契約不適合の事実を知ってから5年以内に契約不適合責任についての権利を行使する必要があります。

もっとも、不動産取引の態様には様々なものがあり、個々の契約の内容や売主が個人であるか否か、住宅が新築であるか否かといった様々な事情に応じて取りうる手段も変わってきます。
これについては、不動産に関する細かい知識が必要となってくる部分であるため、ご不明な点は弁護士などの専門家にご相談いただくことをおすすめします。

柳原法律事務所では、渋谷区・杉並区・世田谷区・武蔵野市をはじめとして、東京・埼玉・千葉・神奈川を中心にご相談を扱っております。
不動産トラブル、不動産購入後の問題についてお悩みの方は、お気軽に柳原法律事務所までご相談ください。

柳原法律事務所が提供する基礎知識

  • 学費は養育費に含まれる?養育費を増額するためには?

    学費は養育...

    離婚をするとさまざまな取り決めをすることになります。 子どもがい...

  • 離婚とお金

    離婚とお金

    「お金のことを話し合うのは抵抗がある」。少なからずこのようにお考えの方...

  • 遺産の使い込みが発覚したときの対処法

    遺産の使い...

     亡くなった方と同居していた相続人が、相続財産を勝手に売却したり、預貯...

  • 不動産トラブル

    不動産トラブル

    住空間としての不動産は、生活の本拠(拠点)であり、人生を形作る基盤とし...

  • 立ち退き交渉

    立ち退き交渉

    家を賃借している場合に、家主から建替等を理由に立ち退きを請求される場合...

  • 審判離婚

    審判離婚

    審判離婚とは、家庭裁判所の審判によって行われる離婚を言います。 調停...

  • 不動産売買時に起こりやすいトラブル

    不動産売買...

    土地や家などの不動産を売買する際にどのような問題が起こるでしょうか。こ...

  • 財産分与

    財産分与

    「財産分与」とは、結婚生活中、夫婦で協力して築き上げた財産を、離婚の際...

  • 性格の不一致を理由に離婚する方法とは

    性格の不一...

    ■性格の不一致を理由に離婚できる? まず、離婚の方法には「協議離婚」「...

ページトップへ