協議離婚

柳原法律事務所(東京都武蔵野市)|協議離婚

  1. 柳原法律事務所 >
  2. 離婚に関する記事一覧 >
  3. 協議離婚

協議離婚

協議離婚とは、夫婦が協議して合意の上で離婚することをいいます。

協議離婚は、離婚届を記入して双方が署名捺印し、未成年の子どもがいる場合は夫婦のどちらが親権者になるかを記入した上で、本籍地の役所か、当事者いずれかの住民票所在地に提出すれば成立します。ただし、本籍地でない役所に提出する場合には、戸籍謄本も提出する必要があります。その際、2名の証人(成人以上であればだれでも可)の署名・押印が必要です。

このとき、夫婦はお互いに離婚することに合意しておかなければならず、この合意がなければ協議離婚は無効となります。
しかし、裁判離婚のように、離婚について厳格な理由が必要であるわけではなく、どのような理由で離婚してもかまいません。

このように、協議離婚の場合は、手続き自体は簡単で、当事者だけで話し合いがまとまった場合には、特段費用もかけずに離婚することができますが、財産分与、養育費、慰謝料など、諸条件を話し合わずに、とりあえず離婚だけと決断してしまった場合には、後々苦労やトラブルになることもあります。

そのため、ちょっとした喧嘩で離婚届けを出すというような、場当たり的な成り行きで離婚を決めてしまうと後悔することになってしまうので、相手としっかり話し合った上で離婚届に署名捺印するようにしましょう。

柳原法律事務所は、幅広い経験と知識を活用し、お客様のお悩みに全力で取り組みます。
東京23区を中心に、東京都全域、埼玉県、神奈川県、千葉県にお住まいのお客様のご相談に対応しております。
協議離婚についてお悩みでしたら、当事務所までお気軽にご相談ください。

柳原法律事務所が提供する基礎知識

  • 遺産の使い込みが発覚したときの対処法

    遺産の使い...

     亡くなった方と同居していた相続人が、相続財産を勝手に売却したり、預貯...

  • 住宅ローン

    住宅ローン

    離婚を考えた時、頭によぎるのが「住宅ローン」のこと。このような方も、多...

  • 特別縁故者になれるのはどんな人?申立方法や注意点も併せて解説

    特別縁故者...

    特別縁故者とは、法定相続人がいない被相続人(亡くなった人)と特別親し...

  • 相続人の調査(戸籍収集)

    相続人の調...

     遺産の相続が開始した後、他の相続人と遺産分割協議によって相続財産を分...

  • 父親が親権...

    離婚届を提出する際には、その離婚届の欄に親権者を記入することが必要です...

  • 相続財産の調査

    相続財産の調査

    相続をすると、基本的には、被相続人の財産の全てを引き継ぐことになります...

  • 協議離婚

    協議離婚

    協議離婚とは、夫婦が協議して合意の上で離婚することをいいます。 協議...

  • 道路拡張による立ち退き

    道路拡張に...

    物件の購入の際には、その物件が「都市計画道路」にかかっている場合があり...

  • 審判離婚

    審判離婚

    審判離婚とは、家庭裁判所の審判によって行われる離婚を言います。 調停...

ページトップへ