子供の養育費を決める場合には、両親の経済状況や子どもの成長などを見極めたうえで金額を決定します。家庭裁判所のホームページで養育費の算定表を参照することができるため、家庭裁判所では、子供の年齢と人数をふまえ、算定表の金額を参考に、個別事情も考慮のうえで、養育費の金額を決めていきます。
養育費の取り決めは、将来にわたる取り決めであることから、万が一の際に強制執行ができるように、公正証書や裁判所の調停等で、振込口座や支払期限等も含め、できるだけ具体的に定めることが重要です。
なお、養育費を支払っていた親の経済力が低下してしまった場合や養育費の支払を受ける親の経済力が上がった場合には、養育費減額請求を行うこともできます。他方、養育費を支払っていた親の経済力が上がった場合や、養育費の支払を受ける親の経済力が低下した場合には、養育費増額請求を行うこともできます。
柳原法律事務所は、幅広い経験と知識を活用し、お客様のお悩みに全力で取り組みます。東京都杉並区・世田谷区・渋谷区・武蔵野市を中心に、東京都全域、埼玉県、神奈川県、千葉県にお住まいのお客様のご相談に対応しております。親権問題、身上監護権問題、養育費問題、子供の戸籍問題、財産分与問題、住宅ローン問題など様々な離婚問題に対応しておりますので、離婚でお困りの際にはお気軽にご相談ください。
子供の養育費
柳原法律事務所が提供する基礎知識
-
不動産トラ...
不動産トラブルと一口に言っても、その種類は様々あります。以下、代表的な...
-
道路拡張に...
物件の購入の際には、その物件が「都市計画道路」にかかっている場合があり...
-
遺言書の正...
■遺言書は勝手に開封してはいけない? 民法第1004条第1項では「遺言...
-
【弁護士が...
家賃滞納があった場合には、まずはいくつかの段階に分けて、家賃の督促をし...
-
親権と監護権
親権にはふたつの要素があります。「財産管理権」と「身上監護権」が親権の...
-
子供の養育費
子供の養育費を決める場合には、両親の経済状況や子どもの成長などを見極め...
-
審判離婚
審判離婚とは、家庭裁判所の審判によって行われる離婚を言います。 調停...
-
離婚問題
離婚を求められた場合、離婚をしたいと思った場合、ひとりで悶々としていて...
-
調停離婚
調停離婚とは、当事者の申し立てにより、家庭裁判所の家事調停によって成立...
柳原法律事務所(東京都武蔵野市)|子供の養育費